目次
Microsoft Officeライセンスでの注意点
会社を含めた組織で1台のパソコンで複数の人がMicrosoft Officeを使用してるケースがあると思います。実は昔と今ではパッケージ版のライセンスの内容が変わっていることにご存知でしょうか?
ライセンスの問題
Microsoft Office2013ぐらいから(確か)細かい字書かれている次の内容に微妙な変化(大きな変化)が見られました。
昔からOfficeを使用している人にライセンスに関して聞くと大半の方が答えるのは、1人で使用する場合はバックアップを目的として2台のパソコンにインストールできる。もしくは複数の人で利用する場合は1台のパソコンのみにインストールできると答える方が多いです。
しかしこの後半の言葉実はなくなっています。正確にはOfficeの契約体制でも異なり、世界の国によってはまだあるみたいですが、日本で販売されている大半のライセンスは1つのパッケージで複数の人が1台のパソコンで使用することを認めていません。
時代背景にパソコンは1人1台と言うのもあるみたいですが、基本さサブスプリクト契約を行い各自でログインして使用する考えになっています。
ですので1台のOfficeライセンスで1台のパソコンにインストールして複数の人が使用するのはライセンス違反になる事となります。
[adcode]
Microsoftにライセンスに関して電話で確認
実際にMicrosoft販売部門に電話で確認したところ、1台のパソコンで複数の人がOfficeを利用する場合は、推奨としてサブスプリクト契約で人数分の契約をして振り分ける方法がいいのですが、パッケージ版で購入する場合は人数分のパッケージを購入するように言われました。
それでは複数のパッケージのライセンスをどのように1台のパソコンにインストールしたら良いか問い合わせたと所、パッケージを人数分購入してインストールドライセンスIDは1台分を使用して、他のパッケージは使用せず保管してもらえばライセンス違反にならないと回答をえました。
それでは会社で使用するのでなく夫婦や家族のみで使用s流場合に関して確認した所、上記と同じく人数分のライセンスが必要と回答をいただきました。
まとめ
ライセンスは発売時期などのバージョンによって内容が変わっています。古い時代のパソコンを得意としている人は変な固定観念ができてる可能性があるので、同じソフトでも新しいバージョンを使用する場合は再度ライセンス内容の確認をオススメします。
悪気がなくてても知らずさらずのうちにライセンス違反になってしまうケースがあります。
[adcode]
参考(別メーカー)
かなり昔、ある有名メーカのプリンターを購入した時にカタログには無線LANを使用して複数の人でプリンターを共有できる事を売りに販売していました。
有線でなく無線で外部機器を接続した方が便利のため購入しました。
ドライバーをインストールする際に、海外のメーカーのプリンター制御のライセンスに1人1台のみにライセンスを許諾しており複数のパソコンにインストールを禁止する文言がありました。
そのためにメーカーにメールで確認した所。メールでなくすぐに電話がかかってきました(責任者らしき人から)。
なぜ電話かと言うと文章で返信できない事を理由としていました。痛いところ突かれた内容だったみたいです。
コメント